※写真はイメージです
仙川にある焼き肉屋さん。
駅からそこそこ距離があり、ここに来るのは地元民ばかりでしょう。
同じような名前の大阪の焼肉屋がこの前事件を起こしていたけども、
微妙に名前違うし(向こうは炭火焼肉)関係がないお店なのかしらね。
タンやらホルモンんやらが手広く食べられる。
バイトの兄ちゃんの反応は鈍い。キッチンに引き込まれるとなかなか店員を呼ぶことができない。
値段、味、量、すべてにおいて
普通!
特筆事項が全然ないのよね。店の前に自転車があるぐらい?あと喫煙可能。
コスパ的にはいい感じかしら?
この肉だったら都心だったらもう少しお値段高めになるでしょう。
まぁ、肉は、いいものよね。。。
そうそう、肉といえば、最近家でステーキを焼くことにはまり始めたのよ。
筋トレ増量期なので、とにかくカロリーとタンパク質をとらなければいけない。
胸肉もいいのだけど、あれは減量期の主力級だから、この増量期に食べてる場合じゃない。
焼肉やステーキ、家でやれば割とリーズナブルよ。
安い肉も工夫すればおいしくなる。
筋トレは叡智。