Furry Life  ケモナーのラーメン食べ歩きブログ

ラーメンを消費して黒歴史を生み出す地獄へようこそ

フォローする

  • このブログについて
ホーム
【レポ】ラーメン

旨辛タンメン荒木屋 味噌麻婆麺

2020/3/29 【レポ】ラーメン

シェアする

  • ツイート
広告




シェアする

  • ツイート

フォローする

hadakasatomi

関連記事

ラーメンと地域性 / らぁめん夢 特製らーめん

ラーメンと地域性 / らぁめん夢 特製らーめん

ラーメンの世代別、地域別嗜好という論文を読んだ。 対象となる地域は九州(福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島)と東京(文京区)でかなり狭く、...

記事を読む

らーめん美登里@浅草

らーめん美登里@浅草

らーめん美登里@浅草 浅草のハズレにある珍しい佐賀らーめんのお店。 豚骨ベースなのにスープが透明で、特有の豚骨臭は保ちつ...

記事を読む

陽はまたのぼる 醤油ラーメン

陽はまたのぼる 醤油ラーメン

地味に優秀なラーメンが揃う足立区。 その第二の首都綾瀬に新装開店したのがここ、陽はまたのぼる。 場所は2代目狼煙があった場所。昔のラー...

記事を読む

汐崎 チャーシュー味噌ラーメン チャーシューメン

汐崎 チャーシュー味噌ラーメン チャーシューメン

ここにお世話になるタイムがついにやってきた。 毎年1月、年始の3連休。JMoF。 日本のFurryたちが豊橋に集まるこの...

記事を読む

支那そばや@らーめん博物館 ミニ塩らぁめん

支那そばや@らーめん博物館 ミニ塩らぁめん

支那そばや@らーめん博物館 ミニ塩らぁめん あっさりとした塩味に控えめな油。 ネギがいいアクセントになって、バランスの良いス...

記事を読む

萬珍軒 玉子とじラーメン

萬珍軒 玉子とじラーメン

萬珍軒 玉子とじラーメン せっかく名古屋に来たのだから、名古屋のラーメンを食べなければいけない(使命感 中村市役所駅の近...

記事を読む

相撲と野球とNHK / まる玉 まる玉らーめん角煮あおさ玉子入り

相撲と野球とNHK / まる玉 まる玉らーめん角煮あおさ玉子入り

相撲が好きだ。 もちろん取る方ではない。ただのNHKの視聴者。 学生時代はそういうと怪訝な顔をされていたけど、 アラサーになって相撲...

記事を読む

夕刻の憂国/ますたにラーメン 日本橋本店 チャーシューメン

夕刻の憂国/ますたにラーメン 日本橋本店 チャーシューメン

東京の中心、日本橋に構える京都のラーメン屋。 同じ通りにはたいめいけん、じゃんがらラーメンがある。 京都のラーメンといえば秋葉原にある...

記事を読む

麺食堂 一真亭

麺食堂 一真亭

麺食堂 一真亭 上野から徒歩10分弱、稲荷町やら東上野やらと呼ばれる場所にある。 近くにはさんじというこれまた知名度のあるラ...

記事を読む

麺庵ちとせ 醤油 煮卵チャーシュー

麺庵ちとせ 醤油 煮卵チャーシュー

大雪の日に臨時休業で敗れた店に再度挑戦。 土日営業をしているものの、 昼間しか営業していない到達難易度Cランクのお店。 難...

記事を読む


鬼そば藤谷 鬼塩らーめん
なんつっ亭 川崎店 らーめん(味玉)

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着記事

  • 臥龍 鶏チャーシュー麺
    臥龍 鶏チャーシュー麺
  • 潤や 魚介醤油野菜つけめん
    潤や 魚介醤油野菜つけめん
  • 博多ラーメンガツン扇橋店 ガツンラーメン
    博多ラーメンガツン扇橋店 ガツンラーメン
  • 麺屋 純風 しびれ味噌ラーメン
    麺屋 純風 しびれ味噌ラーメン
  • 無敵家 無敵家らーめんニクタマ
    無敵家 無敵家らーめんニクタマ

日付ごとに表示

カテゴリー

  • 【レポ】ラーメン (460)
  • 【レポ】居酒屋・レストラン・ウイスキー (157)
  • キャンプの話 (3)
  • ケモノの話 (78)
  • サイエンスの話 (20)
  • ドイツ旅行 (7)
  • 性の話 (3)
  • 料理の話 (10)
  • 未分類 (2)
  • 本の話 (20)
  • 社会的なお話 (51)
  • 筋トレの話 (50)
  • 自分のことの話 (114)
スポンサーリンク
© 2012 Furry Life ケモナーのラーメン食べ歩きブログ