Furry Life  ケモナーのラーメン食べ歩きブログ

ここはラーメンが9割

フォローする

  • このブログについて
なんつっ亭 海老名SA(下り) 赤マー油スペシャル

なんつっ亭 海老名SA(下り) 赤マー油スペシャル

2022/4/4 【レポ】ラーメン

普通のサービスエリアラーメン 20時近くに駆け込むと、提供までに15分ぐらい待つことになる。味はまぁSAのラーメンという感じ...

記事を読む

ラーメン半チャーハン 半チャンラーメンあかしや

ラーメン半チャーハン 半チャンラーメンあかしや

2022/4/4 【レポ】ラーメン

こういうのでいいんだよ いい意味での東京のラーメンを食べられる。ノスタルジーな味だが、決して安っぽくはない。麺は浅草開花楼の...

記事を読む

ASIAN DINING SUNRISE 木場店 トムヤムクンラーメン

ASIAN DINING SUNRISE 木場店 トムヤムクンラーメン

2022/4/4 【レポ】ラーメン, 【レポ】居酒屋・レストラン・ウイスキー

シンプルなトムヤムクンとフォー もやしとフォーが具材の中心。酸味、辛味、パクチー控えめなシンプルなトムヤムクンの味。フォー自...

記事を読む

狸穴 特製つけ麺(魚介)

狸穴 特製つけ麺(魚介)

2022/3/1 【レポ】ラーメン

三つ葉大正解のつけ麺 全粒粉入りの香り豊かな太麺、魚介強めのつけ汁。三つ葉の香りが癒し。 いわゆる豚骨魚介の美味いつけ麺の域にいる...

記事を読む

ヤムヤム 門前仲町店 クイッティオトムヤムムー

ヤムヤム 門前仲町店 クイッティオトムヤムムー

2022/3/1 【レポ】ラーメン, 【レポ】居酒屋・レストラン・ウイスキー

門仲の最強タイ料理屋 タイ東北部イサーン地方の豚挽肉のトムヤムヌードル。 豚肉の旨味、セロリやスパイスの香り、程よい辛さにマナオの...

記事を読む

糀家 五目タンメン

糀家 五目タンメン

2022/3/1 【レポ】ラーメン

木場のTHE・町中華 昼時はサラリーマンで賑わう町中華。700~800円の日替わりメニューが主力。 町中華でほしい味がちゃんとある...

記事を読む

らーめん無双 門前仲町店 濃厚味噌ラーメン

らーめん無双 門前仲町店 濃厚味噌ラーメン

2022/3/1 【レポ】ラーメン

これぞ普通オブ普通味噌 門前仲町の中心部にあるチェーンのラーメン。 客の予想しているラーメンがちゃんと来る。そういう店である。 普...

記事を読む

東京担々麺本舗 ゴマ屋 ねぎ担々麺

東京担々麺本舗 ゴマ屋 ねぎ担々麺

2022/2/2 【レポ】ラーメン

門前仲町のおしゃれ空間で担々麺八角の香りが漂い、ジャズBarのような内装。夜なのでお酒を嗜む人も。硬めの細麺と、多めのすり...

記事を読む

豚ブザ スパムラーメン

豚ブザ スパムラーメン

2022/2/2 【レポ】ラーメン

韓国家庭料理の店よく使う店がコロナで閉店し、居抜きで入った韓国家庭料理の店。スパムラーメンはスパムと野菜が入ったインスタントで、そ...

記事を読む

中華餃子楼 東陽町店 麻婆麺

中華餃子楼 東陽町店 麻婆麺

2022/1/28 【レポ】ラーメン

もちもち麺の町中華 木場のグルメ戦闘力が集中している一角にある町中華。大きなテレビのモニターがある。 スープはあっさり目、麻婆のあ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

日付ごとに表示

カテゴリー

  • 【レポ】ラーメン (552)
  • 【レポ】居酒屋・レストラン・ウイスキー (161)
  • キャンプの話 (3)
  • ケモノの話 (79)
  • サイエンスの話 (20)
  • ドイツ旅行 (7)
  • 性の話 (3)
  • 料理の話 (10)
  • 未分類 (2)
  • 本の話 (20)
  • 社会的なお話 (51)
  • 筋トレの話 (50)
  • 自分のことの話 (115)
スポンサーリンク
© 2012 Furry Life ケモナーのラーメン食べ歩きブログ